人気ブログランキング | 話題のタグを見る
よそん家のアゲハが我が家に
よそん家のアゲハの幼虫が我が家で羽化しました。
よそん家のアゲハが我が家に_a0135291_11373941.jpg

サナギは雨の当たらない タナの下でした。 
幼虫はそんなこと わかっているのかなーー?
よそん家のアゲハが我が家に_a0135291_11394369.jpg

人間の気配は分かるらしく 指を近づけると 閉じていた羽を ゆっくり 広げました。
まだ 雨 は ふって いません
よそん家のアゲハが我が家に_a0135291_11424267.jpg

雨の当たらない 場所へ 引っ越しさせました。
この 場所 なら 多少の 雨 でも 心配はいりません。
羽化して 充分 体が乾燥しないと 飛び立てないみたい。
# by wagayanodaisizen | 2009-09-06 11:46
サボテンの種です。
サボテンも花が咲き、受粉すれば 実がなります。 種もできます。
サボテンの種です。_a0135291_20263422.jpg

「世界の図」という変な名前のサボテンです。短毛丸という名のサボテンに黄色の模様がはいると、「世界の図」という名前になって、短毛丸より高価なサボになります。
左側は子サボ、右側が実です。
サボテンの種です。_a0135291_20311119.jpg

写真に撮るとき、短毛丸と世界の図と どっちか わからなくなりました。
サボテンの種です。_a0135291_20352286.jpg

ネバネバの中に黒い種が(ゴマ位の大きさ)50粒くらい 入っていました。
サボテンの種です。_a0135291_20384774.jpg

うちわサボテンの実なんですが、育て方が悪いのか、 種は ありませんでした。残念。
もちろん 早速 種は植えました。
眼はでたのですが・・・・・・・・
写真は今度のブログ(いつになるのやら?) で 紹介します。 030.gif  
# by wagayanodaisizen | 2009-08-31 20:40
とっくりクモ?
とっくりバチの巣のような?でも 回りはクモの巣だらけ。
とっくりクモ?_a0135291_19582944.jpg


カマキリの卵には程遠いし、
我が家の「とっくりクモ」と呼ぶことにしました。 039.gif
運よく 生まれた子供を観察できれば 正体がわかるのに。 それまでの ささやかな 楽しみにしています。
# by wagayanodaisizen | 2009-08-31 20:04
食欲の秋
食欲の秋_a0135291_843427.jpg

葉っぱに抱きついて むしゃむしゃ 食べていました。
# by wagayanodaisizen | 2009-08-30 08:45
イキなお店発見
イキなお店発見   037.gif
イキなお店発見_a0135291_1217175.jpg

その名は メンズ ミナガワ
イキなお店発見_a0135291_12194056.jpg

お店の中です。
イキなお店発見_a0135291_12211193.jpg

エアコンが効き、他の店では扱っていない素敵な商品がたくさん並んでいました。049.gif
店主さんは気さくな おじさんです。
403号線から加茂市役所の方へ曲り、(100mくらい?) ガソリンスタンドの交差点の左側です。
    
気にいったYシャツを買ってきました。店主さんは 昔 イケメン 今 普通の おじさん て 感じ コーヒー2杯ご馳走してもらいました。 063.gif  今日はありがとうございました。 040.gif

文理高校の続き

9回の表 ツーアウト ランナー なし その後 1点 2点と入り アナウンサーが 「甲子園でとんでもないことが、起きていますと 絶唱」 ランナー 1・3塁で バッターボックスに 若林君 強烈なライナーが3塁方向へ打ちました。結果はご存じの通り。
これは、君たちや 中京の選手や、監督さんを見守っていてくれた 神様 032.gifが 仕組んでくれた と 思っています。
若林君の打球が もうちょっと ショートよりか あと 30CM 高ければ、同点か逆転でした。 もし 日本文理さんが 優勝したら 文理選手は 有頂天になり? 中京の選手、監督さんは 地元に帰れない結果になったはずです。 特に 中京の監督さんは6点リードの場面で 勝ったと確信し、温情采配で 堂林君を胴上げ投手にするため ピッチャー交代をしたのですから。
ちょっと 残念ですが、この 結果で ハッピーエンド と 思います。
印象に残った言葉
大井監督新潟に帰って準優勝報告の場で 「これで 私も 新潟県人 になれたと 思います」 ずーと 文理高校で頑張ってきても 今まで は 「よそ者」 という 目 で 見られて いたのでしょう。 
県民栄誉賞は文理高校野球部でなく 大井監督に やれば よかったんじゃないかな。
大井監督さん まだまだ がんばってください。
監督をやめても、新潟県の高校野球界で 今までの 知識と 経験を 指導できる 「場」 を 新潟県は きっと 用意して くれるでしょう。 そんな 天下り? は大歓迎です。 049.gif049.gif049.gif
# by wagayanodaisizen | 2009-08-29 12:19